金属アレルギー

金属アレルギーと歯科

歯科治療のインレー、支台、冠、ブリッジ、義歯のバネやバー等では様々な金属の合金が使用されています。近年、これらの金属が金属アレルギー症状を引き起こすと考えられるようになりました。

金属アレルギーの症状

歯科用金属が原因と考えられるアレルギー症状としては湿疹、舌炎、口唇炎、舌痛症、歯肉炎等があります。また、長期にわたり難治性の皮膚炎や粘膜疾患に罹患している場合や金属を用いた歯科治療後に皮膚炎や粘膜疾患を発症した場合は金属アレルギーの疑いがあります。

医科で金属アレルギーの試験を受診し、アレルギーを引き起こす金属イオン名を特定していただきます。

金属アレルギー治療のながれ

  1. STEP 1
    原因精査

    口腔内所見、病歴、医科での金属アレルギー検査の結果等により原因部位を精査します。

  2. STEP 2
    金属撤去

    原因部位の金属材料を含んだ補綴物を撤去します。その後、アレルギー症状の確認を行います。

  3. STEP 3
    材料の検討

    金属アレルギー検査結果、審美性、強度、費用を考慮し使用材料を検討します。

  4. STEP 4
    補綴物の装着

    検討した材料で補綴物を作製し、当該部位に装着します。

  5. STEP 5
    経過観察

    一定期間経過観察し、アレルギー症状が悪化しなければ使用可能な補綴物と判断します。なお、アレルギー症状の改善には個人差があり、すぐに症状が喪失する場合もありますが、時間が経過してから症状が改善する場合もあります。

電話・ネットで簡単予約

石塚歯科医院ロゴ

再診予約の方は診察券をご準備の上、ご予約下さい


電話予約
0120-824175
発信可能地域
東京・神奈川 東京(03区)・神奈川(横須賀市除く)
046-275-8241