マスク着用で気になる口臭対策

コラム210108
石塚歯科医院院長
院長

こんにちは、大和市鶴間駅西口すぐの歯医者、石塚歯科医院 院長・石塚です。今回はマスク着用での口臭について取り上げます。

マスク着用で気になる口臭対策

マスク着用が当たり前になり、マスクをしている時や外した時にご自身の口臭が気になるという声をお聞きします。
そこで、今回はマスク着用の口臭について解説します。

マスク着用で気になる口臭対策

今回の記事はこんな方にお勧めです

  • マスクを毎日着用する方
  • 外したマスクの臭いが気になる方
  • 口臭が気になる方

今回の記事を読むとわかること

  • マスク着用で口臭が気になる理由
  • 口臭を抑える方法

マスクをつけると口臭がより気になる理由

以前はさほど気にならなかったが、マスクを着け始めてご自身の口臭が気になるには3つの理由があります。

これらの理由について解説します。

マスクをつけると物理的に息がこもる

マスクは物理的に口元を覆うので、ご自身の吐く息がこもってしまいます。そのため、以前は気にならなかったご自身の息の臭いが気になります。

マスクをつけると物理的に息がこもる

マスクに雑菌が繁殖して臭いの原因になる

マスクで長時間着用していると、くしゃみや唇を舐める等の動作をします。このような動作で唾液がマスクに付着します。時間が経過するとその唾液に雑菌が繁殖し、臭いの原因になります。

マスクに雑菌が繁殖して臭いの原因になる

以前から口臭が発生していて、より気になるようになった

マスク着用はご自身の口臭が気になりやすい環境です。
以前から口臭が発生していたが、マスク着用で初めてご自身が気づいた、というパターンもあります。

以前から口臭が発生していて、より気になるようになった

あわせて読みたい新型コロナウィルス感染症の対応とStayHomeのデンタルケア

マスク着用時の口臭対策3つ

マスク着用時の口臭対策は3つあります。

  • マスクを毎日交換する
  • 食後の歯磨きを行う
  • 歯周病や歯肉炎の治療を行う

これらについて解説します。

マスクを毎日交換する

感染症予防と臭い予防の観点からも同じマスクを繰り返し使用するのは望ましくありません。毎日マスクを交換するようにしましょう。

マスクを毎日交換する

食後の歯磨きを行う

食事後、再び同じマスクを装着するというシチュエーションも増えました。
この時、歯磨きを行わずにマスクを装着すると、食物残渣(食べカス)と唾液が混じり、口臭が発生しやすくなります。
食事をしたら、デンタルケアを行ってからマスクを装着しましょう。

食後の歯磨きを行う

時間がない時はマウスウォッシュを使用

外出先で食事をすると、歯磨きをする時間が取れないこともあります。そんな時は携帯用のマウスウォッシュを持ち歩いて、簡単に口臭予防するという方法もあります。

時間がない時はマウスウォッシュを使用

あわせて読みたい洗口液の使い方と選び方【夜寝る前の習慣にしよう】

歯周病や歯肉炎の治療を行う

歯周病や歯肉炎の治療を行う

歯周病や歯肉炎の症状がある方は口臭がきつい傾向にあります。従って、これらの疾患を根本的に直さなければ口臭は改善しません。

40代以降は歯周病・歯肉炎に要注意

40代以降の方は歯周病や歯肉炎にほとんど罹患していると言っても過言ではありません。自覚症状が少ないため、ご自身で罹患していると気づいていない可能性があります。

40代以降は歯周病・歯肉炎に要注意

歯周病・歯肉炎の治療

歯周病、歯肉炎は慢性的な疾患です。歯科医院の治療だけでは改善しません。ご自身の日常生活やおうちでのケアも大切です。歯科医院での治療と生活改善、ホームケアでじっくりと症状を改善していきます。

歯周病・歯肉炎の治療

あわせて読みたい歯周病の症状と進行を促進する3つの要因【歯を失う前に!】

マスクの中でお口を開けていませんか?

息苦しさを感じてお口を開いて呼吸していることはありませんか?
口呼吸は呼気の量が多くなります。口臭が特に気になるという方は、鼻から呼吸をするよう気をつけましょう。

マスクの中でお口を開けていませんか?

マスク生活だからこそデンタルケアをしっかり

今回はマスク着用での口臭対策について解説しました。
マスク着用そのものが原因の場合と、歯周病や歯肉炎が原因の場合があります。この機会に、歯周病や歯肉炎など異常がないか歯科医院で確認することをお勧めします。

マスク生活だからこそデンタルケアをしっかり

当院では歯周病の治療を行っています。鶴間・大和市・大和市近隣でマスクを着けていて口臭が気になる方は是非石塚歯科医院へご相談下さい。

電話・ネットで簡単予約

石塚歯科医院ロゴ

再診予約の方は診察券をご準備の上、ご予約下さい


電話予約
0120-824175
発信可能地域
東京・神奈川 東京(03区)・神奈川(横須賀市除く)
046-275-8241
お知らせ

前の記事

新年のご挨拶
お知らせ

次の記事

新ホワイトニング導入